東京のパーソナル水泳教室「Suiie(スイイー)」の新着情報詳細

指導する選手のタイムが伸びる理由は

2025 年 01 月 04 日

指導している選手が定期的に通っている選手は、100%の確率で、

速くなっています。最低でも県大会で表彰台。多くがジュニア五輪に

出場しています。

特定種目の強化を、一番にあげており、そこからきちんとしたフォームを

指導しています。

きちんとしたフォームを、子供がわかりやすく表現しています。

実際のこの部分が、うまいか下手なのか?があると思います。

あとは、スタイル1がどの種目かも見極めていますが、これは

その日に特定しているので、この目利きがはずれることがほとんどないのが

私の指導力の一番高い部分だと思っています。

実際に、フリー以外で、バックがいけるといった選手がJOにでたりしていますし、

バックが好きな選手を、ブレストに変えて、インターハイにいかせています。

個人メドレーは、得意中の得意なので、個人メドレーならうちのクラブと思っていますが、

それだけでは、いまの時代はダメなので、うちはそれ以外の種目の強化もおこなっています。

あとは、課題を与えて、自主練習のメニューを与えています。

あとは、動画解析も行っています。

真剣にタイムを伸ばしたい選手や、水泳に熱心なかたのみきっちりやっています。

指導枠も多くのはないので、真剣に競泳したい人は通ってみるのもいいとは

思います。