東京のパーソナル水泳教室「Suiie(スイイー)」の新着情報詳細

4歳男子初心者に対する指導において、いちいちレッスン指示を細かくするかたは、うちのクラブにはこないでください。

2025 年 11 月 08 日

パーソナルスイミングでレッスンをしていますと、いろんな親御さんがいらしています。

4歳男子に対して、父親からこういうレッスン指示書がきました。

> ①ゴーグルをとったり外したりして遊んでしまう→そんな気になるなら外してやれと言ってください。
>
> ②ストリームラインの時手のひらを掴んでしまっている。→上に添えるだけができるように指導お願いします。
>
> ③ストリームラインの時肘が曲がっている時がある
>
> ④ビートバンなしグライドキックの時途中から斜めに曲がっていってしまう時がある
>
> ⑤ビートバンなしグライドキックの時苦しいのかバタフライのような動きをして手を使って前にいこうとしてしまう時がある
>
> ⑥ビートバンキックの時頭を完全に腕の間におさめていない時がある

時代に対してどうでしょうか?プール指導にたいして、子供がゴーグルをさわることが、
気に食わないのを、

パーソナルスクールに言わせます。

また、スイミングスクールにも通っているにもかかわらず、スイミングには文句をいわずに、

すべてを、パーソナルスクールにいってきます。

このお父様は、自称ジュニア五輪で、メダルを取られたらしいですが、

「俺は、何歳で4種目泳げたから」と毎回、重圧をかけてきます。

それでいて、レッスンを、メールで、予約しておきながら、レッスンに確認をすると、

「旅行いっていていけません。」と、悪びれることもなく、次の予約も、入金のお願いをすると、

「キャンセルします。」といってきます。

こういうかたは、本当にレッスンにくるべきでないと感じています。

実際に、こういうことがありましたと書いても、効き目がないので、今回は実際のメール文章を

公開します。

もうここまで、行くなら、今後、こういう親御さんがうちに、こようとするなら、自分で指導してください。

2年間で、4種目泳げるように圧力をかける。「俺は泳げたから。おかしいな。」とまったく意味不明な

根拠をかさねてきて、毎回、レッスンにたいして、異常なぐらいの文句指示や、暴言をインストラクターに

言わせる。

レッスンにこないで、誓約書もかいているのに、「旅行いってるから、いけません」とキャンセル金も払わない。

はっきりいって、こういうかたは、はじめてですが、

パーソナルスクールのありかたを間違っています。

私は、子供に対しても、丁寧に言葉を使いますし、自分のレッスンやスクールは大切にしたいです。

いま、通っている親御さんたちには、卒業生を含めて、自慢であり、いま、スクールは本当にすばらしい子供たちが

ジュニア五輪をめざして、がんばってきます。

わたしは、こういう、むちゃくちゃな、親を受け入れるつもりは、ありません。

今後、あれこれ、細かく、男のくせに、いろいろいいたいかたは、うちにこなくて大丈夫です。

現在は、暴力ふくめて、言葉づかいも、令和にあわせないと選手は育ちません。

また、目標を達成するには、休まないことは当たり前です。

わたしは、自分の信念をもっているから、いま、すごい数の選手が、ジュニア五輪にいけていると

感じています。

わたしには、わたしのやりかたが、あります。

当然、選手のお母さまから厳しいご指摘をいただくことは、あります。

ただ、それは、そのお母さまの速くしたいから、の言葉であり、それらは受けとめていきます。

しかし、男親が、細かくいちいち、インストラクターに指示するなら、ストリームラインとか、

こういうかたは、自分で指導してください。

あまりにもひどいので、のせさせていただきます。

こういうかたは、他のスクールも迷惑だと思うので、ボクシングの亀田一家みたいに、

自分で、やってください。

うちは、そういう異端児ではなく、まともな選手を育てるクラブです。

なお、こういう文書をだしたからと、当事者が、クレームをいれるのであれば、

こちらは、顧問弁護士をいれて、戦います。

レッスンの無断キャンセル含めて、度がすぎています。

生徒たちがいるので、ご本人の実名等はのせませんが、こういうことは今後おきてほしくないので、

こういう性格がある、ご家族は、レッスンにはこないでください。

うちは、いま、本当にうまくいっているので、邪魔しないでください。